体操スクール

本格的跳馬練習用とび箱導入のご案内

東京オリンピック 体操競技での日本選手の活躍は素晴らしかったですね。極限まで鍛えられたトップレベルの戦いは、大変見ごたえもありました。ご家庭でお子様とご一緒にご覧になったご家庭も多いことと思います。

体操競技は、男女で種目(数も)が異なりますが、ゆかと並んで男女共通なのが、「跳馬」です。つまり、体操を続けていく上で、誰でもできるようにならなければならない種目ということです。

/

その跳馬の練習には、これまで跳び箱を用いてきましたが、この度、跳馬練習用の跳び箱を導入いたしました。

高さを変更できる上に、4段組み合わせた時の高さは、公式サイズの高さになります。当スクールのロイター板は、すでにオリンピックと同じ規格ですので、跳馬の練習では、この上ない組み合わせと言えます。

ぶつかっても痛くない安全設計で、手をつく動作でも滑りにくく、適度な反発があるので、上達も早くなると期待しています。